50歳になってもヘタレ

50歳になってもヘタレ

競馬予想の他、黒猫のウィズ、モンストについても書いてます

レイドにおける「テンプレート」の意義

記憶の範囲ではコードギアスコラボ以来だった気がするレイド。どこぞのサイトで「協力バトルと言わなくなった」的な文面を見ましたが、その理由の1つがこれではないか?と思えてきました。

f:id:CaptainNemo:20190720171557j:plain

俗にいう「テンプレ」というやつです。もはや「作業」であって「協力」ではない、と暗に示唆しているとも読み取れます。

幸か不幸か自分はいわゆる「参加権」はある方なので(某サイトにある結晶が全部揃っているわけではないですが)乗らせていただいてはいます。ただ、上の例はまだましな方で、「わかっている方」的なことを書く人のところには参加権があっても逆に入る気がしません。心の一部が「天邪鬼の結晶」でできている自分にとっては「何様?!」って思ってしまうのです。

まぁ、嫌なら入らなければいいだけの話なので、問題なのは「テンプレが必要→早く終わらせたい→(時として無意味に)周回が必要もしくは敵のやることが面倒」というパターンがほぼ開催ごとに繰り返されているからではないか、ということです。

今回は最低8枚(SSドロップの場合ですが)なのでSがドロップするレベルでも16周で終わるまだましな設計ではあります。これが「64枚必要」などと言われたらどれだけの人がやる気になるのやら・・・(でもやる人はなんだかんだ言ってやるんだろうな、とも)。

むしろ普通のイベントで「先制スキル封印!」とかやらかすくらいなら敵のHPを調整して「全員スキル99ターン封印」後5人がかりで殴りあう方が協力らしい気さえします。あと25日くらいあるようですから、それくらいでちょうど100万ポイントくらいになるようならどうせやる人はやるので無駄がないように思うのですがいかがでしょう?運営の方々。

あ、オタク的な問題を答えさせるのではなく絵合わせにしたのは素直に評価します。

お手付きすることもありますが、他の方がカバーしてくださいますから。

おっと。そろそろ充電が終わるので今のうちにテンプレに参加してきましょうかね。

募集がまともな文面のやつを探すのも結構大変なのですよ。