ドラクエの思い出
今日から「ドラクエ」と名の付くものは何かしらのイベントが始まっていると思います。いつからか第1作が発売された5/27が「ドラクエの日」になったらしいです。
せっかくなので自分もドラクエについて講釈たれようと思います。
当時はいろいろお騒がせな件などもありましたが、自分は発売日当日に必ず購入出来てました。というのも・・・
中学の同級生の親がおもちゃ屋を経営していた
というか実は代替わりしているとは思いますが現在も営業しています。40年近くやっていることになりますね。びっくり。
で、その店に予約を入れさせていただいていたという次第。我ながら卑怯なことをしていたなという自覚はあります。
1作目が発売された当時はまだ「RPG」(ちなみにアールピージーという言い方は自分は大嫌いですが)という言葉自体広まっておらず、どちらかといえばパソコンユーザーの方がよくご存知だったのではないかと。勘違いでなければその頃のRPGは「ウィザードリィタイプ」(ダンジョン型)と「ウルティマタイプ」(フィールド型)に大別されていたと記憶しており、ドラクエはウルティマタイプに属すると認識しておりました。
以下画像をあちこちから拝借。
「カニ歩き」とか言われてたりしてましたよね。次の作品にも共通しているところとして、
有名人などをいくつかパスワードとして並べると通ってしまうものがある
ということ。知ってて敢えて修正しなかったとか言ってませんでしたっけ?当時から既に遊び心が効いていたってことですよね。そのセンスだけでも脱帽です。
ちなみに自分が一番覚えているのは竜王の城の中での一幕。「ダースドラゴン」という茶色いドラゴンが出て来るのですが、こいつが「ラリホー」を唱えてきて、以後一度も目覚めることなく永眠させられたことがあります。TVの前でキレてたような気が・・・。
・ドラゴンクエストⅡ
クリアまでおそらく一番時間が掛かった作品だと思います。
・2人目の仲間を見つけるまでに1週間
・金のカギを見つけるまでに1週間
・ラゴスを見つけるまでに1週間
・いなずまの剣を見つけるまでに1週間
合計1か月かかりました^^
あと有名なのは
はかいのはやぶさの剣
ですよね?
・ドラゴンクエストⅢ
「全シリーズの中で一番好きなシリーズ」という話も聞きますが、現在のドラクエのベースになっているのは間違いないと思います。「賢者」の有能性は今更語る必要もないでしょうから。
あと、多分今は修正されてますが、
木の実増殖
を試された方もいらっしゃるのでは?
・ドラゴンクエストⅣ
ジプシー姉妹のテーマ好きですねぇ。あと「そろばん屋」を経営した方多いんじゃありません?w
なかでも有名な裏技
は逆にあえて封印した人の方が多いかも?
・ドラゴンクエストⅤ
「結婚」について一部物議を醸しましたよね。ちなみに自分はどストレートに「ビアンカ」を選びました。お供は「チロル」ですね。子供編の最後はトラウマになった子供いるかもしれないですがどうでしょう?
・ドラゴンクエストⅥ
実はこの作品はあまり鮮明な記憶がありません。適当に行き来していたら終わっていたという感じ。たしかこの作品から裏ダンジョン実装されたんじゃありませんでしたっけ?
・ドラゴンクエストⅦ
これは今でも覚えている出来事があります。
戦闘中にフリーズする!!
というある意味致命的なバグ(ロットによるとかなんとか?)。フリーズすると蓋を開閉しようがどうしようもないのでリセットする他ありません。そのため、ラスボスを倒した後は「フリーズするなよー、するなよー」と念じながら途中の町の人々も完全無視。実は途中に地図のピースがある、と気づかされたのはエンディングを見た後のことでした。愕然とし過ぎて以後はプレイしてません^^
・ドラゴンクエストⅧ
実はこれだけプレイしていません。理由はただ1つ。
プレイヤーが孫悟飯じゃねぇか!(当たり前ですけど)
と思ったから。リアルを追求し過ぎるとそういうことも起こり得る、という教訓を得た気になってました。
・ドラゴンクエストⅨ
気付いた時には有名な地図が懐に入っていて一時期ひたすら潜っていた記憶はありますが、結局転生までには至りませんでした。配信クエストも全部は消化してません。敵が全部メタル系というのは爽快でしたが。
作品ごとに何かしらの記憶が残っているものですが、現実に立ち返り、ウォークで始まったイベント・・・今回は全部消化したいですね・・・メガモンスター以外は^^