50歳になってもヘタレ

50歳になってもヘタレ

競馬予想の他、黒猫のウィズ、モンストについても書いてます

確定申告失敗

実は本日お休みにしたのは理由がありまして、あぶく銭の分自分で確定申告に行かねばならないということで税務署へ行ってまいりました。

「パソコンでやればよかったのに」と言われそうですが、パソコンその他電子機器でやるには「マイナンバーカード」なるものが必要で、まずこれを持っていない。で、後に伺ったのですが、マイナンバーカードの登録のために暗証番号登録が必要かつカードを読み込む際にさらに暗証番号が必要という煩雑さ。しかもマイナンバーカード対応のリーダーが必要だそうです。そもそもカードリーダー自体持ってない^^

加えてカード申し込みから1か月はかかるらしいとのことにて断念。

で、本日直接ということになりました。

入口で「整理番号を提示してください」的な看板が目に入り、「そんなの見た覚えないぞ?」と思いながら入口の職員の方のところへ。番号の話をすると「LINEの申し込み画面に書いてあります」とのことでお礼を申し上げつつ会場へ。ちなみに会場前で提示を求められ(同時に検温)、LINE画面を開くとたしかに表示されておりました。

その後目的を伝えると、とあるコーナーへ向かうよう指示が。

f:id:CaptainNemo:20210222162856j:plain

事業目的ではないんですが、待つことしばし。

実際に担当の方に書類を確認いただいたところで衝撃の一言を伝えられました。

給与収入の記載がない。源泉徴収票が必要。

は?

そもそも仕事場で確定申告に相当する手続きは昨年11月に終わっていた(年末じゃないけど年末調整)と思っていたので、今回の申告は別物だと考えていたのですが・・・曰く「申告は2度行うことはできない」とのこと。昨年分の収入と今回の分を一括しなければならないということが初めてわかり、「うぁー」となりました。

さすがに源泉徴収票という言葉くらいは知ってますが、そもそもここ数年は近代化の影響からか紙ベースで書類をもらうことはほとんどなく、「申し込みしないとダメかな?」と思いつつすごすごと退散。

その後会社へ連絡を入れ、確認したところパソコンから見られる給与明細と同時に源泉徴収票も確認・印刷できることがわかりました(昼前に連絡してしまい、申し訳ありません)。

数日前からですが、インク残量の関係か自宅のプリンターが死んでるのでとりあえず明日昼ご飯ついでにインクと一応カードリーダーを調達して源泉徴収票の印刷を試みるところからリベンジです。申請票は源泉徴収票を参照したデータを再登録しておきました。

申請期間は4/15まで延長になったとのことですが、今回のような失敗はまだありそうなので早め早めに動くことにします。てなわけで次回は2/28にもう一度行ってきます。日曜ですが、月末は開いているらしいです。

プリンター使用する機会ほぼないのでノズル詰まってる可能性高そうですけどw

クリーニングで復活するかな・・・?